薬局は病院における医薬品の適正使用・安全管理を担う部門として、患者さまに1日も早く回復していただけるよう、医療チームの一員として様々な業務を行っています。
調剤業務
- 内服薬・外用薬
入院中の患者さますべての薬を管理し、薬の相互作用(飲み合わせ)の確認や副作用の防止に努めています。
患者さまにとって飲みやすく分かりやすい調剤や説明方法の工夫を常に心がけています。
- 注射薬
患者さまお一人お一人の注射薬を1回分ずつセットし、患者さまの「お名前」「注射薬の名称」「1回量」「実施日」などの情報を印字した注射ラベルを添えて、直接薬剤師が病棟へ運搬します。注射薬調剤においても、相互作用などのチェックを行っています。
病棟業務
当院では、各病棟に病棟担当薬剤師を配置しています。
- 薬剤管理
医師、看護師とともに安心・安全な医療が提供できるよう努めています。
また、患者さまが持参されたお薬の確認も行っております。
薬剤師は様々な薬の服用方法などを確認し、医師や看護師に情報共有をしています。
カンファレンスに参加し、患者さまの状況を把握します。
- 服薬指導
薬剤師が直接病室に伺い、患者さまが使用しているお薬の名前、効果、飲み方、副作用などの説明をさせていただき、患者さまからの質問にも随時お答えしています。
患者さまが不安にならないよう、薬剤師一同わかりやすい説明を心がけております。
医薬品の購入・供給管理
病院内で使用する医薬品の購入と供給、管理を一元的に行っています。医薬品を医薬品卸業者から購入し、適切な在庫管理・品質管理を行い、病院内の需要に対して医薬品を迅速に供給しています。
チーム医療への参加
患者さまにとって最適な治療となるようチーム医療の一員として活躍しています。
- 院内感染対策チーム(ICT)
医師、看護師らとともに院内を巡回し、消毒剤の使用方法等を指導しています。さらに、薬剤師の視点から薬剤の適正使用を推進することで、院内感染や耐性菌対策を支援しています。
- 栄養サポートチーム(NST)
栄養管理の必要な患者さまに対し、ラウンドを通して患者さまの栄養状態を把握します。栄養管理が必要な患者さまには、適切な栄養療法(経口・経腸・静脈栄養)を医師・管理栄養士・作業療法士らと共に検討し、栄養状態の改善を図ることで、実施中の治療計画をより効果的にサポートしています。
- 認知症ケアサポートチーム(DST)
病棟ラウンド・カンファレンスに参加し、病棟での認知症看護・治療の実情について把握し、認知症や認知症ケアに関する正しい知識に基づいて対応方法や治療方法について適切な薬剤調整の提案を行っています。
- 褥瘡対策チーム
回診に参加し患者の薬歴、病歴、禁忌等を把握し、患者情報を収集、また、病棟看護師に外用剤等の使用方法を説明しています。
医療関係者の方へ(疑義照会等)
平素より、当院発行の院外処方箋に応需いただき、ありがとうございます。
院外処方箋における疑義照会についてご案内します。次の場合は電話連絡は不要です。Faxをお送りください。
- 残薬調整を行う場合
ただし、調整する場合0日分(削除)にしてしまうと、次回処方が抜けてしまうので、1日分は残してください。
- 一包化調剤への変更
患者さまが希望しコンプライアンスの向上が期待でき、一包化加算が生じることを患者さまが納得している場合にかぎります。その際 薬の安定性に留意してください。
- 週1回・月1回製剤の日数の変更
添付文書における用法が週1回・月1回と定められている薬剤が、連日投与の他の処方薬と同一日数処方されている場合、妥当な日数へ変更可能です。
その他、薬剤関連の事案でご不明な点等がございましたら、お電話ください。
問い合わせ先
TEL 04-7110-1760(薬局直通)
Fax 04-7165-3600