沿革
1986年・昭和61年 4月 | 西浦眼科 開設 | 流山市江戸川台西 |
---|---|---|
1988年・昭和63年 7月 | 柏健診クリニック 開設 | 柏市柏1丁目 |
1989年・平成元年 2月 | 江戸川台クリニックを承継し開設 | 流山市江戸川台東 |
3月 | 医療法人社団天宣会 設立 | 柏市柏1丁目 |
5月 | 柏健診クリニックを天宣会法人化 | |
西浦眼科を天宣会法人化 | ||
10月 | 江戸川台クリニックを天宣会法人化 | |
1993年・平成5年 11月 | 介護老人保健施設梅郷ナーシングセンター 開設(入所定員124床) | 野田市山崎 |
梅郷整形外科クリニック 開設(病床19床) | 野田市山崎 | |
江戸川台クリニックをまちや外科内科に名称変更 | ||
1994年・平成6年 3月 | まちや外科内科を移転し新規開設 | 流山市江戸川台西 |
1998年・平成10年 1月 | 梅郷ナーシング在宅介護支援センターを老健施設に併設開設 | 野田市山崎 |
3月 | 天宣会本部を移転 | 柏市柏2丁目 |
4月 | 柏健診クリニックを移転し新規開設 | 柏市柏4丁目 |
2000年・平成12年 3月 | 北柏リハビリ総合病院 開設(病床170床) | 柏市柏下 |
介護老人保健施設北柏ナーシングケアセンター 開設(入所定員120床) | 柏市柏下 | |
北柏訪問看護ステーション 開設 | 柏市柏下 | |
9月 | 梅郷ナーシングセンターで野田市の委託を請け高齢者向け配食事業開始 | |
10月 | 梅郷訪問看護ステーション 開設 | 野田市山崎 |
梅郷整形外科クリニック 増設 デイケア開始 | 野田市山崎 | |
2003年・平成15年 3月 | 汐留健診クリニック 開設 | 東京都港区 |
2007年・平成19年 10月 | 社会福祉法人みゆきを天宣会グループ法人化 特別養護老人ホームみゆきの郷の運営を開始(入所定員50床) |
石川県小松市 |
2009年・平成21年 10月 | 社会福祉法人天宣会 設立 | 流山市駒木 |
2011年・平成23年 4月 | 特別養護老人ホーム流山こまぎ安心館 開設 | 流山市駒木 |
みゆきの郷 50床増床開設(入所定員100床) | 石川県小松市 | |
2012年・平成24年 2月 | 北柏リハビリ総合病院 新病棟開設・47床増床(病床217床) | 柏市柏下 |
4月 | 柏健診クリニックを隣地に移転し新規開設 | 柏市柏4丁目 |
2013年・平成25年 5月 | 天宣会睡眠呼吸クリニック 開設 | 柏市柏4丁目 |
2014年・平成26年 4月 | 天宣会睡眠呼吸クリニックの名称を天宣会循環器・睡眠呼吸クリニックに変更 | 柏市柏4丁目 |
2015年・平成27年 2月 | 北柏リハビリ総合病院 30床増床(病床247床) | 柏市柏下 |
3月 | 特別養護老人ホームかしわ安心館 開設 | 柏市藤ケ谷 |
2017年・平成29年 7月 | 北柏リハビリ総合病院 認知症疾患医療センター開設 | 柏市柏下 |
10月 | 柏健診クリニック 内視鏡診療部(フロア) 開設 | 柏市柏4丁目 |
2019年・令和元年 8月 | 柏健診クリニック 専用レストラン「ボン・ボヤージ」スマートミール認証取得 | 柏市柏4丁目 |
12月 | 北柏リハビリ総合病院 電子カルテシステム導入 | 柏市柏下 |
2021年・令和3年 12月 | まちや外科内科 閉院 | |
2022年・令和4年 12月 | 社会福祉法人恵愛会を天宣会グループ法人化 特別養護老人ホームめぐみの里の運営を開始(入所定員90床) |
石川県小松市 |

西浦眼科

梅郷ナーシングセンター

まちや外科内科

北柏リハビリ総合病院

汐留健診クリニック

みゆきの郷

流山こまぎ安心館

柏健診クリニック

天宣会循環器・睡眠呼吸クリニック

かしわ安心館